SOL OWNER
KAORU
ようこそ! YOGA STUDIO SOL 🎵ホームページへ
オーナー兼 ヨガ 講師 KAORU です。
早いもので SOLをオープンさせてから 2021年4月で4年が経ちます。
.
私がヨガインストラクターになるまでの経緯をざっくりと年表にまとめました!
長く生きてると、内容も豊富なので 興味持って ご覧ください(笑)
.
▶1965年
11月生まれ (もうすぐ56歳…泣)
▶1984年
某スポーツクラブで、 幼児向け体操コーチ 兼 保育士として活動
この時期に 体調を壊したのち、椎間板ヘルニア と診断受ける。
ココから 腰痛との戦い が始まります。
年に数回のギックリ腰
整形外科にて、けん引治療していたが妊娠を機に 断念
子育て中は 自分をメンテナンスする余裕無しで、年に何度もギックリ腰 を繰り返す日々
そんな中…
▶2008年
突然やりたくなった HIP HOP を習いだす。
身体を動かせば腰にも良いかと思った… が、この間もストレッチや、筋トレは全くせず、踊ればギックリ腰‼️を繰り返す日々。
この辺りから、整体、カイロ、整形外科、マッサージ 良いと聞けば あっちこっちに行き、その場限りの治療をして、自分は何も変えず、治らないのは医者のせいにして過ごす。
当然ながら、腰痛は一向に治らず、外科手術 をしようと、ヘルニア治療で有名な某病院に検査を受けに行くも、後遺症に悩まされている方の話を聞いて思いとどまる。
▶2014年
通っていた からだファクトリー で、ストレッチとマッサージを受けながら、少し調子が良いことが増え、自分でストレッチ を日常的にするようになる。(ここでも、自発的にやるようになるには時間がかかっており、先生の教えを無視し、まだ、軽いギックリ腰も繰り返していた😱)
だんだんとギックリ腰 の回数が減り、寝込むような強度な腰痛が起こらなくなる
▶2016年
一年ほど からだファクトリーでの指導のもとストレッチを自ら勉強しやるようになる。そこで、 YMCメディカルトレナーズスクール 」のパンフレットを見つけ、ヨガを勉強しようと決意
学校に通いながら、地元レンタルスタジオにて、ヨガサークルとして活動始める。
▶2016年6月
ヨガインストラクター 2級 資格取得
ヨガサークルを 自主開催
同時期 経絡ヘッドドレナージュ 資格取得
▶2017年4月
YOGA STUDIO SOL Open
芸人系ヨガインストラクター として活動
▶2019年7月 バリ島留学 にて、
全米ヨガライアンス RYT200 取得
´▶2021年4月 YOGA STUDIO SOL 4rd Anniversary を向かえ、現在に至る。
▶2021年6月 電子書籍【腰痛だったら動きなさい】出版Amazon kindle 10部門ベストセラー一位獲得
▶2021年9月 『ミセスグローバルアース』ファイナリストとして地区大会に出場(日本大会に出場ならず…)
今でも弱い腰に 痛みや違和感がくることもあります。
でも、ヨガやストレッチ、筋トレなどで体を使っていくうちに自分の身体を自分で管理できるようになったのです。
若くない私でも(笑)出来るのですから、大丈夫!
自分が変わる気さえあれば、必ず変わります。
そして身体が楽に使えるようになれば、重たい心も軽くなります。
私にはそのお手伝いができます。
私自身がカチコチの痛みだらけの身体だったからこそ、お伝えできる、共感できるのです。
この経験を活かし、現在月額制のオンラインサロンを運営。
身体の不調や不満に寄り添い グループみんなで進化していく活動を提案しています。
2020年 新型コロナウィルスの感染者拡大に伴う自粛生活の中で、リモートワークや、テレワークという新たな働き方、生活にもリモート浸透してきましたね。
ヨガ業界も例外ではありませんでした。
オンライン上で対面レッスンという新たな分野が見えてきました。
遠方で通いたいけど通えない。
お子さんがいて外出が難しい。
知らない生徒さんとのグループレッスンでは緊張してしまう。
こんなお悩みを一気に解決してくれますね。
講師側の私といたしましては、目を見て触れてのレッスンが当たり前と思っておりましたが、運動を習慣化するといった点でも、このオンラインレッスンは【アリ!!】だと思いますし、やってる私もとっても楽しいのです!
お近くの方は、スタジオレッスンと併用で ぜひヨガを生活の一部にしてみてください。
新たなカテゴリー オンラインレッスンも是非お試しくださいませ ^ ^
芸人系ヨガインストラクターKAORU みなさまとお会いできることワクワクしながら待っております。
中田 薫ってどういう人?一番わかりやすいのはInstagramです。
kaoru_healing を検索 ^ ^ フォローして絡んでくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします。
KAORU